bg_head

 

 

陸域環境領域/准教授 木下栄一郎

 

【学術論文】(2010年以降)

1)        鯨幸夫、前野寿有、山口順司、寺沢なお子、木下栄一郎,2012. ヤブツルアズキ(Vigna angularis var. nipponensis)の成長におよぼす栽培環境の影響.北陸作物学会, 47,113-118.

2)        福山厚子・長谷川和久・木下栄一郎・奥野正幸,2013. 酸性雨ストレスなどから緑環境を保全−酸性水灌水がクロマツの生長へ及ぼす影響.農業および園芸88, 225-231

3)        Endo, Y., Sakamoto, J., Yokota, H., Nakamura, S. and Kinoshita, E., 2010. A biomechanical study on burst mechanisms of plant fruit: Stress analysis of pericarps before bursting. Journal of the Mechanical Behavior  of Biomedical Materials 3, 512-519.

4)        Nishizawa, T., Watano, Y., Kinoshita, E., Kawahara, T. and Nakajima, N., 2011, Development and characterization of a novel set of microsatellite markers for Arisaema serratum (Araceae). American Journal of Botany (AJB Primer Notes & Protocols in the Plant Sciences), e378-e381.doi:10.3732/ajb.1100274.

 

【学術発表】2010年以降

1)        青森有香・上田雄喜・井上 健・仁宮一章・高橋憲司,イオン液体により分画されたリグニンの樹脂材料への利用.第4回イオン液体討論会,慶應義塾大学,横浜(2013.11.15).

2)        吉本敦子・木村一也・木下栄一郎,コバノガマズミにおける自家不和合性の崩壊.第57回日本生態学会,東京(2010,3.

3)        吉本敦子・木下栄一郎,コバノガマズミに訪花する昆虫のサイズ・行動と結果率の関係.日本生態学会 札幌 (2011.3).

4)        Yoshimoto, A., Kimura, K. and Kinoshita, E. Assessment of the effective pollinators visiting two Viburnum species.  Ecological Society of Japan,  Otsu (2012, March).

5)        福山厚子・長谷川和久・風岡修・山田丸・伊東志穂・石田啓・木下栄一郎・田崎和江・奥野正,酸性雨と土壌中の環境−石川・福井の事例−,日本土壌肥料学会中部支部第91大会 (2011)

6)        福山厚子・長谷川和久・山田丸・伊東志穂・石田啓 ・木下栄一郎・田崎和江・奥野正幸,植生と土壌環境,第16回環境の保全と緑化に関わる資材・技術研究会,(2012).

7)        福山厚子・長谷川和久・木下栄一郎・奥野正幸,希硫酸散布によるクロマツ苗植生への影響,日本土壌肥料学会2012 年度大会鳥取 (2012)

8)        福山厚子・長谷川和久・伊東志穂・木下栄一郎・奥野正幸大陸から飛来する物質の植物等への影響,第5NPO法人日中資源開発協会講演会(2012)

9)        木村一也・木下栄一郎・吉元敦子・小路晋作・中村浩二,中山間地域の畦畔植物の種多様性と圃場整備の関係,日本生態学会第61回大会,広島 (2014. 3)

10)     福山厚子,山田丸,岩坂泰信,陳彬,小林史尚,牧輝弥,柿川真紀子,張代洲,松木篤,石広玉,木下栄一郎,長谷川和久,奥野正幸,2013,北陸の自然環境とPM2.5 -北陸のクロマツ生育環境とPM2.5の発生源-, 小松東ロータリークラブ第1761回例会講演,(2014).

11)     木下栄一郎・壷内巧馬・池嶋美佳、オオキンケイギクの生活史にもとづく駆除方法の検討,第62回日本生態学会大会,鹿児島(2015. 3).

12)     木下栄一郎・壷内巧馬,Aucuba japonica Thunb.2変種の生活史形質に対する齢の影響,第62回日本生態学会大会,鹿児島(2015. 3).